Author:Nieves 2010年1月に我が家にやってきたちび君と一緒にロンドンで過ごす日々。
この人とブロともになる
後5500文字。どこから湧いてくるのかな。 04-26 08:59
うーーーん。なんか違う気がする。いや、いいんだけど、いや、違う。違和感が。。RT @47news 米国民に感謝のメッセージ 友情に「アリガトウ」 http://bit.ly/fE26cg 04-26 08:39
日本いると、政治に興味がある、なんて声高に言おうものならちょっと変な人扱いされる。高学歴/高収入である程そういう傾向あると思う。「熱くなるのかっこわるい」症候群は確実に存在していた。でもそういう若い人達が、震災を機に熱くなるのがかっこいい、とシフトしてくれればまずは第一歩。 04-26 08:36
しかも彼女の売り込み?に我が家まで来て、宣伝していったのがどう見てもローカル出身の若い白人女性。「彼女は本当に素晴らしいから是非投票してね」とチラシを置いていく。この一連の事実に、私はなぜだかとても衝撃を受けてしまった。 04-26 08:13
2003年から地元に引っ越して来て、美大を卒業した後ファッション企業を起業し、セレブ相手に仕事してたけど、結婚して子供が三人産まれたから地元で子育て中、とのこと。与党保守党候補が「外国人」「女性」というのを見て、ここに日本が到達するのはどれくらいかかるんだろうと考えさせられる。 04-26 08:10
もう英国に住んで通算何年、という感じだが、つい最近自分に選挙権がある事を知った。永住権を取得した時点で申請可能なんだそう。で、5月5日に大きな選挙制度改革の国民投票と地方選があるのだが、なんとうちの地元は与党「保守党」候補が韓国人女性(10歳で渡英)なのである。 04-26 08:10
公園に行ったら、イギリス人ファミリーがクリケットに興じ、その横で韓国人ファミリーが野球をし、側ではインド人ファミリーが大人数でピクニックを楽しみ、離れた所ではアフリカ系の人達が太鼓を叩いて歌ってた。そこを横切る日本人親子。 04-26 03:43